気持玉(500)
ヒメザゼンソウは、春1番に花を咲かせるザゼンソウとは違い、初夏から夏に花を咲かせます
おやゆび姫のように小さなヒメザゼンソウは、4㎝ほどの大きさ
花の場所を教えていただいて、姫さまをやっと見つける事が出来ました
…
ジャケツイバラの花が咲き始めたと教えていただき裏高尾に
ウツギの花が咲く林道をしばらく歩いて行くと、目の前が開けてジャケツイバラの花が
黄色い花が大きな木に絡んで咲いている様子はクリスマスツリーのよ…
山の斜面や沢沿いに、ニリンソウの花が咲き始めると次々に春の花が咲き出します
ニリンソウは、花びらが八重、緑、ピンクなどに変化した花を見かけます
花びらがピンクに染まった《ウスベニニリンソウ》が咲いていました
…
落葉の下から可愛いアズマイチゲが顔を出しています
うつむいた蕾、まだ茶色の葉は、良く見ないと見落としてしまいそうです
暖かな陽の光を受けて真っ白い花を咲かせます
関東や東北に多く1本の茎に1つの花を咲か…